清野謙次

清野謙次
きよのけんじ【清野謙次】
(1885-1955) 病理学者・人類学者。 岡山県生まれ。 京大教授。 病理学における生理学的研究の導入を主唱し, 生体染色の研究で成果をあげた。 また, 石器時代の人骨を計測して原日本人説を唱えた。 主著「生体染色の研究」「古代人骨の研究に基づく日本人種論」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”